令和2年度アンケート結果

三浦歯科医院ではよりよい診療体制に向けて改善を進めるため、
令和2年に選択式の「患者さまアンケート調査」を実施いたしました。
その際、患者さまから次のような心温まるメッセージをいただきました。
スタッフ一同、本当にありがたく励みになりました。
ここに公開させていただきます。
今後も患者さまの身になって、より良い歯科医療を提供させていただきたいと思います。
ありがとうございました。

  • スタッフの方々の対応がとても丁寧だと思います。
  • 10年以上通院しているがとても安心している。更に職員の応対も良い。
  • 全体的にとても感じが良いと思います。明るい感じで、しっかり仕事をされていると感じます。
  • 第一印象は女性スタッフ(衛生士さん)の指使いの上手さに感激しました。
  • 以前通っていた歯科と全くちがいました!相当練習してますか?!
  • 家族で昔から大変お世話になっております。今後ともよろしく!!
  • スタッフの皆さんがすごく仲の良いのが分かります。なのでこちらも安心できます。
  • 家族でお世話になっています。これからもよろしくお願いします。
  • 車で待てるようになってとても助かってます。
  • 丁寧で優しいスタッフが多い。歯ブラシを忘れても、使い捨ての歯ブラシを用意してくれている。
  • 皆さんとても明るく、お優しく接して下さるので不安な気持ちも少し楽になります。いつもありがとうございます。
  • 長く通っているので安心です。先生の声が聞き取りやすくいいです。スタッフさんも明るくやさしいです。
  • 予約の時のスタッフの方の電話の対応がとても良いので安心です。
  • ドクター、スタッフの雰囲気はとても好きです。
  • いつもお世話になっています。先生、スタッフの方がいつまでもお元気でいていただかないと困ります。よろしくお願いします。
  • 先生が歯の状態などの説明をしてくれるのと、治療法などちゃんとしていると思います。スタッフの方達もとても親切だと感じます。
  • 全体的に良いイメージです。

ご意見をいただきました

  • スタッフさんの対応などは人により、悪い良いがある。
    • ご意見ありがとうございます。何か不適切な対応があったかと心配しております。
      日頃より、接遇などのスタッフ教育を行っておりますが、改めてマナー向上と、意識の改善に努めて参ります
  • 時間帯によっては1時間くらい待つこともあるので、そこは難しいことかとも思いますが、改善されると大変ありがたいです。
    しかし、おおむね満足して通わせていただいてます!
  • 予約の割に待ち時間が長い。治療時間を受付が先生と相談して入れた方が良いと思う。
    • お待たせして、申し訳ございません。
      当院は、ご予約の患者さまが優先ですが、痛い方や前歯が取れた方などお困りの方は予約なしでも診療します。
      もし、全く待ち時間をなくそうとするなら、痛みのある方や予約に遅れた方は診療しない、手間をかければより良くなる場合でも時間内にできる程度で妥協するなどといったことをしなくてはなりません。
      痛みのある方が来院されて、ずっと後回しにしていたら半日以上お待ちいただくことになってしまうのです。
      予約の時間になるべく影響がでないようにしますが、ご理解をお願いします。
  • 他の歯科より待ち時間が少し長いなとは思います。時間をつぶす雑誌や漫画が増えるとうれしいです。
    • 貴重なご意見ありがとうございます。
      雑誌や漫画のお好みや人気の物を教えていただけると助かります。
  • 第2駐車場がありますが、近くに大きめの(入りやすい)駐車場があると良いと思いますが、住宅地のため難しいですね・・・
    • ご不便をおかけし申し訳ございません。
      午前・午後のスタート時間でしたら、比較的空いております。

三浦歯科医院では、患者様に安心して治療を
受けていただくため、
新型コロナ感染予防対策を強化しています。

  1. 普段から行っている取り組み

    ・マスクとグロ-ブの着用
    ・グロ-ブの患者様毎の交換
    ・スタッフの頻繁な手洗いと手指消毒
    ・使用器具の患者様毎の滅菌
    ・歯科用ユニットの患者様毎の消毒
    ・患者様用エプロン、コップは使い捨てにし、
     患者様毎に廃棄
    ・口腔外バキュ-ムの使用により、エアロゾルの吸引
  2. 新たに追加した取り組み

    ・受付カウンターに、アクリル板、ビニールカーテンの設置
    ・診療室に空気清浄機の設置
    ・待合室への消毒液の設置
    ・ご来院の方全員にマスク着用のお願い
    ・フェイスシ-ルドの装着
    ・ドアノブや取っ手、手すりの消毒液による清拭
    ・待合室の椅子の消毒液による清拭
    ・待合室の三密を避けるため、お車で待機

詳しくはこちらのページをご覧ください

close